- 投稿 2016/08/31
- うねり取り練習補助ツール

うねり取り 練習補助ツール「うねりとれーる」を公開中
・うねり取りの練習を始めたけど、損益の集計がめんどくさい・・・
・建玉の操作をしていると、勝っているのか負けているのかわからない
・建玉の操作が、上手くできているのかが判断できない
そんな悩みがありませんか?
実は私もうねり取りの練習を始めたばかりのころ、上記のような悩みを抱えていました。
相場師朗さんの動画講義のなかでは、ウィンドウズのメモ帳を使って建玉の操作を記録されているのですが、建玉の操作が複雑になってくると損益の状況がわからなくなってしまいます。
最終的に反転のポイントを捉えることができていればまだいいのですが、保合いが続いてヘッジ玉を入れたりしていると、
成功トレードなのか?失敗トレードなのか?
すら、わからなくなってしまうのには正直参りました。
結果が曖昧だと、上達の実感もなかなか得ることができませんし、そうするとせっかく大きな資産形成を夢見てスタートしたうねり取りの練習も疎かになりがちに・・・
そんな悪循環に陥ってしまうと、挫折という最悪の事態にもなりかねませんよね。
うねり取りの損益をエクセルで一発計算!!
そんなうねり取りの練習の問題点を解消するべく開発したエクセルツールが、
「うねりとれーる」
です。3-0とか0-10とかの左に売建て玉、右に買建て玉という建玉の操作の独特の表記方法に対応したのが特徴です。
ポジションを解消するまでのトータル実現損益だけでなく、日々のトレード時点の損益の状況(評価損益と実現損益)がバッチリわかります。
ヘッジ玉やナンピンなどの建玉の操作の最中に、どのように損益が変化するかを確認することができるので、本番でもビビることのないメンタルトレーニングになりますし、なによりどれくらいの建玉が自分に合っているのか知ることもできますね。